先が見えない時代だからこそ、光を掲げ、社会が良くなる仕事を創る
広告業界一筋で35年が過ぎました。これまでメーカー、金融、不動産、サービス業など、あらゆる業種の経営者・人事担当者・優秀な社員の皆さんに仕事を学び、人生を学んだことが今日のミーズプロジェクトの基盤となっています。広告代理店ではさまざまなセールスプロモーション、独立後はいち早くWeb制作のジャンルにも積極的に取り組んで、小さい規模ながらも、お客様のあらゆるニーズにお応えできる体制を整えてきました。
独立してから20年を越え、ミーズプロジェクトは第2のステージに入っています。受ける側から仕掛ける側へ。オリジナリティのある企画と実行力で、世の中をもっと良くしていく仕事を積極的に展開していきます。
ミーズプロジェクト 代表 弥栄睦子
1984年西南学院大学文学部国際文化学部卒。大学時代の専攻は日本民俗学、所属サークルは太極拳研究会と日本民俗学研究会。卒業後、(株)リクルート九州支社で営業→制作(デザイン、コピー)→ディレクターとして会社案内・入社案内のパンフレットを多数制作。
1989年退社後、制作プロダクションでコピーライター、広告代理店でディレクターを経て、1997年にミーズプロジェクト設立。WEBサイトや各種印刷物の制作のほか、行政の季刊誌編集、イベントプロデュース、映像の制作なども手掛け、プロモーションに関してはオールマイティ。リクルート勤務時代にさまざまな業種を担当していたこともあり、業種は問わず。
15年以上にわたるNPO・NGOの活動経験を通してソーシャルビジネスの相談を受けることも多い。
職務 |
●クリエイティブプロデューサー プロデューサーとはプロジェクトの統括責任者です。企画の提案から、ステークホルダー(関係者)への交渉、予算折衝、進捗管理まで全体をまとめ、マーケティングなど幅広い知識や経験を駆使して、総合的にプロジェクトを成功に導く仕事です。Web&グラフィック&映像&イベントなど実績多数。 ●ITコーディネータ ITコーディネータは、経営に役立つIT利活用に向け、経営者の立場に立った助言・支援を行い、IT経営を実現する専門家です。 ●プランナー さまざまなアイデアを出し、成功に導くプランを提案をいたします。 ●広報アドバイザー これまでの経験や実績をもとに、広報に関するあらゆるアドバイスを行います。 |
役職 |
・ミーズプロジェクト 代表 |
資格 |
・ITコーディネータ(経済産業省推進資格) ・産業カウンセラー ・PRプランナー(補) |
強み |
・アイデアが豊富で、プランニングが得意 ・広告業界歴約35年、WEBサイト制作歴約20年 ・クリエイター、他の士業、ITコーディネータとのネットワークがあり、連携を図ることができる ・ITや広報のセミナー講師、シンポジウムのコーディネータ実績あり |
支援内容 |
・ITを活用した経営力強化支援 ・プロモーション支援 ・マーケティング、ブランディング支援 ・人材の育成 ・イベントプロデュース ・Web、印刷物、ビデオ等の作成 |
支援実績 |
・2011年よりミラサポ専門家としてWEB構築、ブランディング、プロモーション支援 ・2016年攻めのIT経営中小企業百選申請書類作成支援→採択 ・小規模事業者持続化補助金の申請書作成支援、採択、実務サポート多数 |
制作実績 |
・Webサイト制作歴20年・・・焼酎メーカー、食品メーカー、不動産コンサルティング会社など ※ECサイトの制作・運営含む ・ジンドゥーによるWeb制作支援多数 ・行政の季刊誌・業務概要などの編集・制作10年 ・日イ国交樹立50周年記念バンブーコンサート等のイベントプロデュース ・映像制作…健康機器販売会社、焼酎メーカー、海外PR等 ・パッケージデザイン・・・洗剤メーカー、食品メーカーなど |
登録 |
・ミラサポ(中小企業庁専門家派遣)登録専門家 ・公益財団法人北九州産業学術推進機構 中小企業支援センター 専門家登録 ・IPA(独立行政法人情報処理推進機構)セキュリティプレゼンター |
所属 |
・一般社団法人IT経営コンサルティング九州 理事 ・一般社団法人九州地域中小企業等支援専門家連絡協議会(九州志士の会)会員 ・一般社団法人日本産業カウンセラー協会 会員 |
他の活動 |
・NPO法人トゥマンハティふくおか 代表理事 ・特定非営利活動法人伊万里はちがめプラン 理事 ・JimdoCafe 博多オーナー&JimdoEvangelist(JimdoJapan公認) ・気づきの仕組み研究所 ワークショップ開発・ファシリテーター |
※2020年5月現在